2009年07月01日
バラック バニール
100パーセント ベジタリアン のレトルトカレーを見つけた
肉を使わず・・・どれほどのものなのか
とても興味がわいたんで・・・・ベジタリアンじゃないですけど買っちゃいました
(*⌒∇⌒*)テヘ♪

ほうれん草のカッテージチーズカレー
箱の裏書によりますとベジタリアンにもいくつかのタイプがありますが、この商品に関しては インディアンベジタリアン というヒンドゥ教の教えに順ずる 肉 魚 卵をとらずに多少の乳製品を取る人が安心して食べられるものだと書いてありました
はじめの一口 まろやかだなー
しばらく食べると 結構辛いなー
終盤は・・・・・けっこうくるなーってほどの存在感で
肉がないから物足りないとか・・・あっさりしすぎてるかんじはなかったので、
ベジタリアンって食の貫き方も楽しみ方次第なんじゃないかなーっておもいました。
肉代わり?iにごろごろ入ってるかってーじちーずを食べながら日本の豆腐って文化はすごいなー
実はカッテージチーズよりこおりどおふのほうがうまいんじゃないかとか・・・考えちゃいました
ちょっとお料理したくなっちゃったかも♪
肉を使わず・・・どれほどのものなのか
とても興味がわいたんで・・・・ベジタリアンじゃないですけど買っちゃいました
(*⌒∇⌒*)テヘ♪
ほうれん草のカッテージチーズカレー
箱の裏書によりますとベジタリアンにもいくつかのタイプがありますが、この商品に関しては インディアンベジタリアン というヒンドゥ教の教えに順ずる 肉 魚 卵をとらずに多少の乳製品を取る人が安心して食べられるものだと書いてありました
はじめの一口 まろやかだなー
しばらく食べると 結構辛いなー
終盤は・・・・・けっこうくるなーってほどの存在感で
肉がないから物足りないとか・・・あっさりしすぎてるかんじはなかったので、
ベジタリアンって食の貫き方も楽しみ方次第なんじゃないかなーっておもいました。
肉代わり?iにごろごろ入ってるかってーじちーずを食べながら日本の豆腐って文化はすごいなー
実はカッテージチーズよりこおりどおふのほうがうまいんじゃないかとか・・・考えちゃいました
ちょっとお料理したくなっちゃったかも♪