2010年07月08日
潮干狩り ~春の思い出編
恒例行事となりつつある潮干狩りシーズンも
ブログをサボっているあいだにシーズンを迎えて
写真だけパソコンに置いとくのもかわいそうなので
思いで日記ということで・・・潮干狩りレポート

福岡市東区の干潟は今年も大賑わいでした
今年はなんだか当たり年だったみたいで
そう長時間がんばらなくても
結構な量とれちゃいました♪

あさりじゃない貝も結構混ざっているけど
バカガイとかも佃煮とかにしちゃうとけっこういいつまみになるので
お持ち帰りしています
よーく洗って
砂をはいてもらいます
続きを読む
ブログをサボっているあいだにシーズンを迎えて
写真だけパソコンに置いとくのもかわいそうなので
思いで日記ということで・・・潮干狩りレポート
福岡市東区の干潟は今年も大賑わいでした
今年はなんだか当たり年だったみたいで
そう長時間がんばらなくても
結構な量とれちゃいました♪
あさりじゃない貝も結構混ざっているけど
バカガイとかも佃煮とかにしちゃうとけっこういいつまみになるので
お持ち帰りしています
よーく洗って
砂をはいてもらいます
2010年07月07日
徒然・・・・
サボり始めるとあっという間の3ヶ月。。
やめるのは簡単だけど 続けることに意義がある。。
ということで
パソコンの電源を久しぶりに入れたら
更新しなきゃならないプログラムのオンパレード
オフラインで生きていても 電源は入れなきゃならんなー とか
現代人とは思えない スローな発見をしたのでした
春からは子供がみんな出払うようになったので
自転車で近隣徘徊して なんだか日焼けが気になりだしました
商店街めぐりとか くるまじゃ見過ごしちゃうようなちっちゃなお店とか
いろいろめぐって楽しんでいたら
夜にはくたくたで パソコンの前に座るなんて無理でしたww
夏野菜の準備で畑仕事も立て込んでいたし。。。。
と・・・イイワケ三昧の日々を
さて
吐き気がするほどたまっている
メールのかたずけをしなきゃならんので
・・今日はこの辺で
続きを読む
やめるのは簡単だけど 続けることに意義がある。。
ということで
パソコンの電源を久しぶりに入れたら
更新しなきゃならないプログラムのオンパレード
オフラインで生きていても 電源は入れなきゃならんなー とか
現代人とは思えない スローな発見をしたのでした
春からは子供がみんな出払うようになったので
自転車で近隣徘徊して なんだか日焼けが気になりだしました
商店街めぐりとか くるまじゃ見過ごしちゃうようなちっちゃなお店とか
いろいろめぐって楽しんでいたら
夜にはくたくたで パソコンの前に座るなんて無理でしたww
夏野菜の準備で畑仕事も立て込んでいたし。。。。
と・・・イイワケ三昧の日々を
さて
吐き気がするほどたまっている
メールのかたずけをしなきゃならんので
・・今日はこの辺で