スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年03月28日

とうとう買っちゃった(/ω\)

洗濯について二回くらい連投しているさなか
はっきりいって私にとって一番の洗濯方法はまだ定まってません

洗剤イラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜
っていろんなものに挑戦していたんですけど最近いきついた結果
洗濯機が無駄を生み出してるんじゃないか
そんなことを考え始めて
かなりの量を固形石鹼で手洗いして

りん酢がてらちょっとすすいで脱水してもらうのだけ洗濯機にお願いする生活してました
けど・・もみ洗い 押し洗いだけではちょっと物足りない洗濯物もありまして
100円で買ってきたミニチュアの木製洗濯板を使ったりしていたのですが・・
なにぶん5人家族
もっと効率化できないか・・・と・・考えた結果

買っちゃいました



洗濯板


どんどん昭和にタイムスリップしております



着物を着て洗濯板で洗濯しているのは
'`ィ (゚д゚)/ 私です

最近、掃除機にも疑問を抱いておりまして・・
ほしいものリストのなかに 優れもののホウキがえんとりーされております

集合住宅に住む私には昭和の暮らしはある程度で限界を迎えるかもしれませんが
文部省のあたらしいマニュアルには愛国心が追加されたらしいです
外国の文化にばかり目を奪われず
ここにある日本のよりよい文化を大事にしたいものです

  


Posted by ハシコ  at 14:18Comments(0)ハシコ的ロハス?

2008年03月26日

日常洗濯のススメ②

洗剤 石鹼を使わなくても軽い汚れはきれいになる
文頭が昨日と同じですが 今日は重曹を使ってお洗濯!!

石鹼の成分は アルカリ性です
基本的に衣服についた汚れはアルカリ性の洗剤を利用していると思います
人間から出る汚れは 皮脂や垢 油分が含まれている汚れがほとんどなのでアルカリ洗浄するのです

で・・すごい油汚れギドギドの作業服とか雑巾、軍手などを除いた衣類に関しては弱アルカリのやさしい洗浄成分でいいのではないのか?


すごい汚れの衣類を洗うときも
軽い汚れの衣類を洗うときも同じ量の洗剤を使うってなんだか不自然



今日は比較的軽い汚れ物を重曹で洗おう!!ってわけなんです  続きを読む


Posted by ハシコ  at 14:38Comments(0)ナチュラル家事(洗濯)

2008年03月25日

日常洗濯のススメ①

洗剤 せっけんを使わなくても軽い汚れはきれいになる
今日は炭と塩を使ったお洗濯について・・・

炭は 備長炭 木炭 竹炭 いろんな価格種類がありますが
ここでは炭の種類については深く触れません
購入価格がかなり変わるので どれにすりゃいいのよ って思う方への助言としては

洗浄能力の違いというよりは 炭の寿命が違うのではないか?
と、個人的には解釈しております
安い炭ほどすぐに粉々に割れてしまうんですよ・・'`,、('∀`) '`,、


んで 
炭と塩でどうやって洗濯すんのよ
って話

炭はしっかりと洗って古い靴下につめます
浮きになるもの かまぼこ板や 発泡スチロールも一緒につめます

それをだいたい 4個くらい作って洗濯機(全自動)に放り込みます

高水位にて洗濯機をまわしてください
※まだ炭と洗濯機の下準備中です 洗濯物は入れないでね※


炭と塩でほんとに洗濯できるのかなってこのときは私も半信半疑でした
洗濯層の水が真っ黒だったりしたら怖いなーと思って洗濯機を覗き込みました

ぴろぴろわかめ大発生ですガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

ほんの一週間くらい前に酸素系漂白剤で洗濯機の掃除をしたつもりでしたが
炭を入れてガラガラやっただけで洗濯機のカビが取れてるんです

この時点で私は洗濯物がきれいになるってことを確信しました。


で・・よあらいが終わった 炭は 靴下ごとお日様に当てて乾かして準備完了!!


つづきまして 洗濯の方法ですが
  続きを読む


Posted by ハシコ  at 15:53Comments(0)ナチュラル家事(洗濯)

2008年03月21日

ほぼ毎日着物で生活

という話を聞くと
窮屈そう くるしくない?
お手入れ大変 
走れないでしょ
昼寝できないよね

実にネガティブで悲しい言葉が浴びせられます

日本人なのに着物をきれない人多いですよね
ちょっと悲しいです


賢く 無駄なく暮らすってのをさかのぼっていくと 着物生活にたどり着いただけなんですよ

酢で髪を流して椿油で髪を整え
炭で洗濯して (天然素材の洗濯板買うぞ!!)
古きよき日本っていいなって心から思います
ものを大切にして ものに感謝する
そういえば、祖父はお百姓さんに感謝しなさいと米粒ひとつも無駄にしてはならないと教えてくれました。

割り箸をポイポイ捨てて
コンビニ傘を使い捨てる
洋服はワンシーズンごとに買い換えて
まだまだ使えるものを捨てて

ゴミを捨てる場所がないと嘆く

日本らしくない



もっと大事にするべき

限られた資源も 自然も


大正 昭和の 曾祖母 祖母の着物に袖を通して感じる
使えるものはその寿命を全うするまで使ってあげる
安物買いの銭失い
失ってるのは銭だけではないはず。


という訳で
和服のいろはも 常識も まったく無知の状態ではじめた着物生活
昔は普段着だったのです
ジーンズにハイヒールが許される現代は 着物にブーツでも許されるんじゃないか
しきたりにとらわれず 本来の日本人の心をだいじにして ゆるーく着物生活を送りたい  


Posted by ハシコ  at 15:05Comments(0)ハシコの着物生活