スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年05月31日

ごぼうのからあげ

運動会です
お弁当です
・・・・揚げ物ですΣ(゚д゚lll)ガーン

お弁当といえば、卵焼き ウインナー からあげ
王道ですけどつまんなーい

去年の我が家の運動会弁当は いなりずしと 豆腐のから揚げでした
いやいやほかにも入ってましたけど・・あくまでもメインは・・この2点
で・・
今年は何を主役にしようって思ってたときに
野菜料理レシピ,マクロビレシピ,ロハスサイト - doLOHAS
ここで料理レシピを見つけました
エコって書いてあるからくまなくホームページを見るあたりがわたしらしさですね
お手軽でゆるーいマクロビ料理も書いてあるから見てるだけで楽しいですよ


で、つくってみたのが
ごぼうのから揚げ

博多っ子の私。うどんといえばごぼてんでしょ
ごぼうの天ぷらがあれだけおいしいのに。。から揚げがまずいわけない
てんつゆを運動会にもっていくわけにも行かずやっぱから揚げ最高ってことで作ってみました



お弁当用の練習だからってちょっと味付けをこいめにアレンジして
ごぼうをたたいてしっかり味を入れ込んだらちょっと子供には辛めに仕上がったので
レシピにはなかったソースを作ってかけるとおいしかったです
お弁当用にはまたちょうどよい塩梅の味付けを(´∀`*)ウフフ

アレンジソースは
ひやご飯と水と塩とセロリをフードプロセッサで攪拌しただけですヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
ディップでおいしい・・・です



お料理の成果を書くついでに↑参加してみました('-'*)フフ  


Posted by ハシコ  at 16:13Comments(2)食の話

2008年05月31日

ハシコのベランダ 5月の記録

生ゴミ堆肥と平行してベランダでいろんなものを栽培しているハシコです
時々は、記録しておかないと何が失敗で何が成功なのか忘れてしまいそうです
ので・・菜園は、我流のやりたい放題。誰の参考にもならないけど自分のための記録

苗からがんばっている植物たち


ミニトマト
青い実が現在20個ほどぶら下がっています 早く熟れないか毎日((o(´∀`)o))ワクワク眺めています
今のところ病気、害虫の兆候なし

わき目をかいで突き刺していたらいとも簡単に増えますから苗は1つで十分です








きゅうり
株の下部(しゃれではない)からびみょーにうどん粉病発祥気味
白い粉をジミーに洗いながら見守り作業中です
きゅうりらしき物体はまだまだタバコの大きさにも満たないかわいさ
立派なきゅうりに育つまでうどん粉病に負けないでね・・・

切ないまなざしで見つめています








セロリ
少し香りがある野菜なので害虫に強そうかな?って勝手な発想で買ってきました株が太るのにどれくらいの日数が必要なのか・・・どうやって面倒見てたらいいのか・・ぜんぜん知りません
これからネットで検索します
的ないい加減な飼い主に買われたセロリ君の運命は・・いかに・・・( ´,_‥`)プッ








ピーマン
赤いピーマンと緑のピーマンを植えてますが赤はまだ花がつきません
緑のピーマンはまだ小指の先ほどの大きさですが実がついてます
これが大きくなるまでどれくらいの日数がかかるんだろう・・・









ハーブの寄せ植え
ローズマリー レモンバーム レモンタイム の寄せ植えです
これからの反映を願ってすきし大き目の鉢に植えてますから見たかんじがすこしさびしいですね
多年草ですからそのうちモサモサになる予定です・・・予定♪








大葉
実家で自生している大葉の芽をいくつかつれてきました
かってにこぼれだねからでてくる大葉は強いですね
手をかけてあげなくてもグリーンが生きてます(´∀`*)ウフフ





ベランダに生息する樹木たち



たらの木
来春の新芽のシーズンまで静かに時を過ごしています

たらのめの天ぷら最高♪












山椒の木
雌株か雄株かまだわからない若い木です
雌株であることをねがいつつアブラムシと戦ってます









種からがんばる植物たち


えだまめ
鉢植えでどこまで対応できるのかよくわかりませんがとりあえずいっぱい食べたい
ただそれだけの理由で種をまきました
発芽は比較的簡単で・・害虫も今のところ ハモグリバエ1匹しか確保していません
あとは・・・どれくらい実がなってくれるか・・・ですね







 アスパラ
以前苗を購入したことあったんですが見事に失敗
数うちゃ当たるだろっって安易な考えから今年は種から栽培しています
収穫までは3年ほどかかりますが・・・のんびり付き合っていこうと思っています
しっかり太りなさい 笑


バジル
がっつり蒔いてもドライハーブにすれば保存できますしこれは種のほうがお徳でしょう
という訳でバリバリ種蒔(´∀`*)ウフフ






ねぎ
いくらあっても困りませんから・・買ってきたねぎは根っこを土に突き刺します
が・・それだけじゃ間に合わないから種も蒔いちゃいました
小口切りにして冷凍です
アブラムシと格闘しています
牛乳攻撃でがんばるぞ!!!


りんご
実はわたし、種や苗を買うだけでなくて実生栽培も大好きでして
食べた野菜やくだもののたねを発芽させては楽しんでいます
そんなコレクションのひとつなんですよ 発芽から1ヶ月くらいです
かわいいでしょ







ルッコラ
去年母が収穫した種をもらって蒔きました
いっぱいもらったので豪快に種蒔しましたらすごいことになってます
いい加減間引いてあげないとかわいそうですね?
里親になってくれる方はとりに着てくれたら差し上げますよ




と・・まだブログにのるまでもない控えの植物もおりますが5月のベランダはこんな感じです
毎月報告するかはなぞですが劇的な変化があったときはできるだけ写真に収めていこうと思います
がんばれベランダ!!!


有機肥料(良質な堆肥)をつかっているせいか?土にコバエがわいています
退治も考えたけど・・ベランダにはミミズもだんごむしもいません
植物が分解することができない有機物質を分解しているとしたら、必要な虫なのか?と。。勝手な判断で駆除していません
植物に害はあるのかしら?
詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします



  


Posted by ハシコ  at 14:45Comments(0)ハシコの菜園

2008年05月22日

天然色素は美しい

今後も時々触れて生きたい話なんですが 今回は生理について
私が利用している生理用品はひろがれひろがれエコナプキン (書籍参照)です



オンライン書店boox[ブークス]


¥1,050



自分で縫って、染めて 使います

このナプキンと出会ってから私の生理への思いは180度・・・いやそれ以上変わりました
この話はまたそのうち・・・♪

で・・そのナプキンのよさを知人に熱く語ってから・・・作り方、染め方を伝授していくのを個人の楽しみでやっています


で・・先日手作りナプキンを染める作業をしたのですが、染料が余ってしまい・・・もったいないなーと思って、子供が赤ちゃんのころに浴用として利用していた大判ガーゼをドサクサまぎれに染めてみました
びわの葉染なんですが、美しいピンク色に染まって。。。ガーゼとして眠らせておくのは惜しいなーとか思い始めちゃいましたよ
スカーフみたいに首に巻いてもありですかね? 浴用ガーゼ(;´∀`)
そこらに売ってる草木染のタオルマフラーに引けを取らない自信があるんだけどなー
ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ
びわは女性器系の病気にもっぱら効能を発揮するから染めたガーゼを持って風呂に入るのもすごい体にいいことになるような気もするんだけど・・ひのめを浴びないとかわいそうな気もする
優柔不断なハシコです



着物着て・・浴用ガーゼを首に巻いていたらそれは間違いなく私ですわ 声をかけてくださいね
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
怪しすぎてシカトですか???



これを機にいろんなものを染めたい病にかかったらどうしよぉぉぉ
ナプキンを染めるときは、びわに限らずヨモギとかたまねぎとかもやってるんですが
薬効考えずにブルーベリー染めとかコーヒー染めとかも面白そうだなーって思ってるんですよ
何を染めるか?が、問題ですけど(;^ω^)



で・・主役のナプキンは びわとヨモギで
こんなかんじに染まりました
うーんやさしい色で素敵。
ナプキンの話は長くなるのでまた今度♪
これからのシーズン蒸れないからいいっすよ(^O^)



一緒に作りたい・・興味あるかたはいつでもどうぞ♪  


Posted by ハシコ  at 14:43Comments(14)女性専科

2008年05月18日

衣替えをしていまして・・・

冬場に活躍した厚手の着物(ウール)などを、地味に自宅で洗っています
干すスペースがないのでほんと・・地味に・・・
週に一枚ほどを洗濯してしっかり干してアイロンをかけて衣装ケースにしまいます

防虫剤は 天然樟脳です

洗濯やクリーニングに気を使ってるけど
防虫剤は ピレ とか パレ とか・・なんだかカタカナが書かれているものを使っていることに疑問を感じていましたし
和服はやはり樟脳がいいかなって思ってます
が・・合成の樟脳もあるんやないかって・・少し気になって調べてみましたら
やはり・・天然樟脳と明記されていないものは混ざり物もあるようですね

国産の天然樟脳は福岡と宮崎でしか作られていないんだそうで
やはり野菜と同じで地元品を愛したいと思ったのですが
今シーズンは中国産のクスを使っている天然樟脳を買ってしまったヨワヨワな私



ですが・・りねんしゃの中国産でも合成品を使うよりいいだろうと・・言い聞かせています
次の衣替えはぜひ地元の品を愛したいですが・・
参考までに、福岡の天然樟脳を作っておられるところのURL貼っておきますね
ぎんなん工房

買いだめしたら揮発しちゃいそうだし・・ワンシーズンごとに送料払うのもったいない気がするから
樟脳の共同購入仲間がほしいなーとか・・・つぶやいてみる

そんなこんなで衣替えも無事に終わるかなーって思ってたときに
もっとすばらしい出会いがあった

くすのきブロック
楠をブロック状に加工してダイレクトに衣装ケースやたんすに入れていい商品!!
香りが薄れてきたら鑢で表面をこすると復活するって なんて効率的なんでしょ
・・・をネットで買うと 3本300円ほどで送料がかかる・・
って思ってたら 近くの100均に置いてあったよ くすのきブロック
4本100円・・・・たぶん中国産だと思うけど
防虫効果の実験がてらかってきました

たんすの引き出しを開けるたびに ふわわわわってくすのきのにおいがします
においに特徴はあるけど・・やっぱり天然っていいよねって思います

このくすのきブロック 子供のたんすにもいれよぉっと


やっぱ・・国産買わなきゃだよね(;´∀`)



  


Posted by ハシコ  at 14:42Comments(2)ハシコ的ロハス?

2008年05月13日

セコロジー

地方のローカルですが
博多で放送されている めんたいワイドでこの春から節約とエコをテーマにしたコーナーが発足した
節エコは嫌いじゃないし・・お金をかけて無添加生活したいわけじゃないんだけど

コーナーの名前は せこい+エコロジー=セコロジーだという
これはイメージアップになる言葉なのか・・・・と思う

私の日常を知ってる友人は、出ちゃいなよって言ってくれたが
私は せこくなんかない 
小さなプライドが私を邪魔した ( ´,_ゝ`)プッ



もっと素敵なネーミングに期待したい!!

私が目指すのは 
かっこいい+えこ=かっこエコ
な女なのだ

まあいい・・・・・
  


Posted by ハシコ  at 14:45Comments(0)雑談アレコレ

2008年05月09日

GWに感じた事

夫の実家があります熊本に帰省していました

日常生活の中で ナチュラルに ロハスに 楽しく節約が当たり前になった私が、姑が管理しているいわゆる今時の家庭に宿泊・・・
茶渋はハイターに付けおき
カビキラーをまいて風呂掃除
液体洗剤と柔軟剤で洗濯
ゴミは何重にも袋に入れて捨てるから袋が必要だと・・もちろんエコバックの携帯はなし

シャンプーもボディーソープも合成製品


それが普通だという人が多いのですから・・やめてくださいともいえず
黙って黙認していましたよ (;´д`)トホホ…

弱いな・・・私(/□≦、)エーン!!



そこで思ったこと
私が福岡で通っておりますスーパーなどでは私以外にもエコバックを携帯している人を必ず見かけます
福岡もだいぶん認識が変わったなーって思っておりましたが・・
熊本の私が行ったスーパーでは・・残念なことに1人もエコバックを見ることができませんでした
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
そこで・・聞いてみました
ハシコ『エコバックとか使う人いないんですね』
 姑 『そうね・・持ってるひといないわね』
ハシコ『熊本ではあんまり普及していないのかなー』
 姑 『袋がただの店には誰も持っていかないわよ』
いろいろ話していると、袋が有料化された店には袋持参で買い物に来る人がいるもののただの店には持っていく必要がないのだという・・・・( ̄。 ̄)ホーーォ。
熊本市はゴミ袋有料化されておらず、透明の中が見える袋だったらどんな袋でもかまわないのです
そこでスーパーは顧客の目線に立ち、レジ袋を透明化している店がほとんどです

そうなんです。
スーパーの袋があればゴミ袋を買わなくてすむのです
地域性の問題ですね。スーパーの袋がどんなにあっても指定の袋を買わなければゴミが捨てられない福岡とは認識が違って当然だと納得しました


ちょっと考えたほうがいいですよ 熊本県!!


と・・今日はちょっと深い呟きをしてみたりする
で・・連休明けて自宅に帰宅したハシコ一家ですが
子供たちが あそこがかゆい ここがかゆい と・・からだのいたるとこの痒みを訴えました
・・・・これは・・合成界面活性剤様の影響でしょうか
ま・・風呂も洗濯もどっぷり石油系だったので・・しかたないか・・・と・・つぶやく・・・



私は布ナプキン持込で自分の下着は石鹼で手洗い
洗髪は・・お湯のみ・・で3日間過ごしましたので特に不快ではありませんでしたけど・・
やっぱ・・我が家が落ち着きます  


Posted by ハシコ  at 12:02Comments(0)雑談アレコレ