スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月29日

cobo @梨

上田家のcoboの作り方にのっとり・・梨酵母を作りました


しっかりそだつといいな・・・・・









ぎょええええ
大変な勢いであふれる元気な酵母が育ちました
もったいないことに・・・いっぱいこぼしちゃった
(。>0<。)ビェェン


冷蔵庫に入れるスペースなかったので
3日ほど常温保存していたら・・・・
すっぱくなってきました

このまま 酢 を作ってみようと思います
(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク



子供に味見させたら
お酒のにおいがする といわれました
現在 密造酒 の状態のようです  


2009年08月29日

cobo アオミカン

今まではパン作りの本を参考に常温で作る 自家製天然酵母 を育てていました
ハチミツボタンとの出会いで知った 上田家のcobo((o(´∀`)o))ワクワクしながら挑戦してみました

頂き物の すっぱいよ・・・といわれたみかんから・・・

瓶詰めしました 元気に育ってね
ここから冷蔵庫で3日ほど休んでもらいます


3日後に常温に出しました
なんだかぷくぷくと・・・気泡が見えます


ビンからあふれる予定だったのですが・・
ビンのセレクト失敗していたみたいで
移動させるたんびに ピンの蓋から シュッシュ ってガス漏れしていたので
蓋を開けたらこんなかんじ

飲んだら Σ(;゚*゚)スッパー!!
ので・・・ストレートでパンにするのはやめて元種つくりをはじめました