2008年12月15日
花畑牧場の生キャラメル
まだ食べたことないんだけど
先日放送のドリームプレス社でレシピ公開してあったから
とっても気になって作ってみることにしました

材料を鍋に入れて
強火です

吹き上がると弱火にしたり
火加減いじり倒しながら
25分ほど経過しました
少し色が濃いいのは、三温糖を利用したからでしょうか

テレビで35分煮詰めた段階のものが 生キャラメルクリーム
と・・いってたので
35分の段階で半分取り出しました
45分煮詰めた物が 生キャラメルといっていたのでさらに10分煮詰めたら焦げました
Σ(゚д゚lll)ガーン
ご家庭の鍋 火加減を熟知するまで修行が必要みたいです
生キャラメルクリームは うわさどおり歯にくっつかずすっととけるので成功かな?
本物を食べたことないからわかりません(;´∀`)
----------------------------------------------------
動物性生クリーム 300ml
牛乳 600ml
砂糖 200g
はちみつ 50g
バニラビーンズ 1/2本
----------------------------------------------------
スーパー活力鍋で作りました
熱伝導率がいいので一度沸騰してからは強火でなく中火がちょうどいいかなって印象です
粘度がでてきてからは焦げやすいので弱火でもいいかな?
先日放送のドリームプレス社でレシピ公開してあったから
とっても気になって作ってみることにしました
材料を鍋に入れて
強火です
吹き上がると弱火にしたり
火加減いじり倒しながら
25分ほど経過しました
少し色が濃いいのは、三温糖を利用したからでしょうか
テレビで35分煮詰めた段階のものが 生キャラメルクリーム
と・・いってたので
35分の段階で半分取り出しました
45分煮詰めた物が 生キャラメルといっていたのでさらに10分煮詰めたら焦げました
Σ(゚д゚lll)ガーン
ご家庭の鍋 火加減を熟知するまで修行が必要みたいです
生キャラメルクリームは うわさどおり歯にくっつかずすっととけるので成功かな?
本物を食べたことないからわかりません(;´∀`)
----------------------------------------------------
動物性生クリーム 300ml
牛乳 600ml
砂糖 200g
はちみつ 50g
バニラビーンズ 1/2本
----------------------------------------------------
スーパー活力鍋で作りました
熱伝導率がいいので一度沸騰してからは強火でなく中火がちょうどいいかなって印象です
粘度がでてきてからは焦げやすいので弱火でもいいかな?