2008年01月29日

ナチュラル洗髪の方法

一般的に酢洗髪として出ている方法は
① 髪をブラッシングする
② お湯でしっかりと地肌を洗う
③ お湯を張った洗面器にお猪口いっぱい程度の酢を入れて頭を突っ込んで洗う

という方法が一番ポピュラーなようです
で・・
普通に考えて・・酢の匂いが気になるんじゃないの?って疑問を持つ人が多数発生しますね。
酢は揮発性があり。。蒸発するとにおいも飛ぶ・・という見解だそうです
が・・私が酢洗髪をお勧めした知り合いの中には やっぱり匂いが残る・・とか、汗をかいたら酢のにおいがするとかおっしゃる方がいらっしゃいました。
おそらく・・酢の分量が多かったのか・・洗い流しが不十分だったのか・・だと思います

私自身、1年以上酢で洗髪していますが 他人に匂いを指摘されたことは1度もありませんし・・酢洗髪している娘をクンクン“( ̄*) (* ̄)”クンクンしてみても特ににおいを感じたことはありません。


で・・ここから先は私がいろいろ考える
手抜きや、、香りを楽しむ酢洗髪・・・

私は肥満ではないですが・・
何度も出産経験があり・・洗面器に頭を突っ込むような体制をとるのは不満でした
はっきり言ってきつい

で・・いろいろ調べたり考えたりしました。
そもそも髪の毛は死んだ角質で髪の毛自体が死んでいるからそれからいろいろ分泌物ってないんですよね
だからしっかりブラッシングしてお湯で洗うだけで髪の毛自体の埃などの汚れは落ちるんですよね
ヘアワックスとか利用したりしてますけど・・実際せっけんなしてさらさらになってますし・・
しっかりお湯で洗う。。。が基本だと思うんです
で・・頭皮は生きてますから油とか垢とか発生するんですよ 当然
だから頭皮はしっかりと指の腹でマッサージするように洗います
これももちろんお湯で・・・
頭皮や毛根がきれいだと・・自然と髪も清潔になるんですよ  ハシコ的見解

で・・酢洗髪が当たり前の私はこれだけでも3日くらいいはぜんぜん平気なんですが・・
りん酢効果と・・地肌を弱酸性に保つことを目的として

酢を水道水で薄めてエッセンシャルオイル(目的に合わせて変わる)で香り付けしたものをあらかじめ用意しておき・・・
適量手に取り・・ダイレクトに頭に振りかけて地肌のマッサージ、そして・・髪の毛全体に酢をいきわたらせるために髪をとかします

シャワーで洗い流して---------- 終了 -----------です

毛先などのパサツキが気になるときは、風呂上りに椿油をなじませます



これがハシコの日常の洗髪です
夫の実家などに帰り、酢を風呂場に持ち込みずらい時や、温泉地に行ったときなどはお湯洗いだけですごしますが特にべたつきなどはありません
無駄な油を排出しない省エネ頭皮に体質が変わった証拠です(^・^)


それでもやっぱり酢を風呂場で使うのに抵抗があるかたは、レモン汁とかカボス汁とかでも洗髪できますよ・・・ちょっと贅沢ですけど・・


やっぱ・・無駄なく賢くって考えると・・穀物酢にハーブを漬け込んだり果実酢を利用したりエッセンシャルオイルを利用するのが賢いかなーって思います

同じカテゴリー(ハシコ的ロハス?)の記事画像
潮干狩り ~春の思い出編
入学準備
角質培養 ②
角質培養 ①
角質培養のススメ
ちくちくの次は・・・
同じカテゴリー(ハシコ的ロハス?)の記事
 潮干狩り ~春の思い出編 (2010-07-08 22:06)
 入学準備 (2010-01-30 14:14)
 角質培養 ② (2010-01-25 09:16)
 角質培養 ① (2010-01-15 11:31)
 角質培養のススメ (2010-01-14 10:21)
 ちくちくの次は・・・ (2009-11-30 10:29)

Posted by ハシコ  at 16:53│Comments(0)ハシコ的ロハス?
この記事へのトラックバック
マイクロバブル ベスティが最安値!
マイクロバブル ベスティ【マイクロバブル ベスティ】at 2008年01月31日 16:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。