2009年07月04日
里親募集
里親募集については・・・・下部にww
先日パンのレパートリー増やしたくて本を買いました
それが↓これ

いろんなもので天然酵母を作ってパンにするっていうのが楽しくなりつつあります
梅酵母 そして 梅酵母を使ったパン。などに関しましてはもろ・・この本の影響を受けて製作しています。そして今後も四季折々の酵母を作って楽しめたらなーっておもいます
今までは、自家製天然酵母パン入門編としてはとてもわかりやすく書かれている

をベースにしていて 酵母はレーズン。ヨーグルトをベースにつくっていました。これらはとくに匂いや癖が強くなくてノーマルなパンを焼くのに適していたようにかんじますが・・・酵母の風味を生かしたパンも美味しいものだと最近はかんじるようになってきました
で・・・今回。初夏の新芽を利用してローズマリー酵母を起こそうとおもいまして。。母のガーデニング仲間の方にローズマリーを少し分けてほしいとお願いしてもらったところ
剪定後のローズマリーわんさかと。。。。プランターまでやってきました
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?

はやくシュワシュワしてくれないかなーって・・・楽しみです♪
で・・里親なんですけど・・・
うちの猫の額のようなベランダにいただいたプランターのローズマリーは少々大きすぎます
なんとなく自分で剪定して挿し木をしたりして・・・枝の整理をして見ましたが
プランターに対して株が゚が大きいのでまだまだ枝の整理が必要です
ローズマリーは挿し木でどこにでもお嫁にいくことが可能です
ハーブに興味があるかた ローズマリーを育ててみたい方
里親志願お待ちしています
先日パンのレパートリー増やしたくて本を買いました
それが↓これ

いろんなもので天然酵母を作ってパンにするっていうのが楽しくなりつつあります
梅酵母 そして 梅酵母を使ったパン。などに関しましてはもろ・・この本の影響を受けて製作しています。そして今後も四季折々の酵母を作って楽しめたらなーっておもいます
今までは、自家製天然酵母パン入門編としてはとてもわかりやすく書かれている

をベースにしていて 酵母はレーズン。ヨーグルトをベースにつくっていました。これらはとくに匂いや癖が強くなくてノーマルなパンを焼くのに適していたようにかんじますが・・・酵母の風味を生かしたパンも美味しいものだと最近はかんじるようになってきました
で・・・今回。初夏の新芽を利用してローズマリー酵母を起こそうとおもいまして。。母のガーデニング仲間の方にローズマリーを少し分けてほしいとお願いしてもらったところ
剪定後のローズマリーわんさかと。。。。プランターまでやってきました
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
はやくシュワシュワしてくれないかなーって・・・楽しみです♪
で・・里親なんですけど・・・
うちの猫の額のようなベランダにいただいたプランターのローズマリーは少々大きすぎます
なんとなく自分で剪定して挿し木をしたりして・・・枝の整理をして見ましたが
プランターに対して株が゚が大きいのでまだまだ枝の整理が必要です
ローズマリーは挿し木でどこにでもお嫁にいくことが可能です
ハーブに興味があるかた ローズマリーを育ててみたい方
里親志願お待ちしています
Posted by ハシコ at 13:04│Comments(2)
│雑談アレコレ
この記事へのコメント
すごい!
パンを焼くのは機械任せだし、膨らませるのはドライイースト任せだし。
こういうマメなことができるハシコさんを尊敬します。
ローズマリー、近かったらもらいにいきたいです。
残念です。
パンを焼くのは機械任せだし、膨らませるのはドライイースト任せだし。
こういうマメなことができるハシコさんを尊敬します。
ローズマリー、近かったらもらいにいきたいです。
残念です。
Posted by ときどきぷろぐらま。 at 2009年07月05日 23:58
ときどきぷろぐらま。 さん
天然酵母に慣れてしまうと・・・ドライイーストは醗酵時間早すぎて付きっ切りじゃないといけないからかえって面倒にかんじてきました
ほったらかしの・・・天然酵母のほうが私には向いてるようですww
天然酵母に慣れてしまうと・・・ドライイーストは醗酵時間早すぎて付きっ切りじゃないといけないからかえって面倒にかんじてきました
ほったらかしの・・・天然酵母のほうが私には向いてるようですww
Posted by ハシコ at 2009年07月07日 17:02