2008年06月08日
節エコ♪減ごみ・・しかもいい香り
実家にダイダイの木があります
一人暮らしの母は、脚立に上るのが面倒で収穫していませんでした
普通、果実とかって熟れたら落ちますよね?
ダイダイは落ちないんですよ
だから別名 代々 なーんて言われるほど・・・
だから実家には去年産 いや もしかしたら 一昨年産のだいだいかなってまして
もったいないからちぎってきました
果汁を絞ってポン酢にするか 酢洗髪に利用するか?
とか・・・思っていましたが
ちぎってきたダイダイはスカスカで果汁採取は無理そうでした(;´∀`)
で・・・日常でしたら
このダイダイの皮と絞ってみた果実はベランダのコンポストに投入されるんですが
柑橘系の皮って結構分解に時間かかるから邪魔な存在だったりするんですよね
だから、ひと手間かけてだいだいにはもうひと働きしてもうことにしました
柑橘系の皮にはリモネン、レクチン、クエン酸という汚れ落としの成分が含まれているそうでして(市販洗剤にもオレンジオイル配合とかありますよね)みかんの皮でシンクの掃除とかはけっこうしていたんですが、水周りに置いとくと2日ほどでアオカビがやってきますから
今回はエコ洗剤 オレンジ水を作ることにしました

作り方はいたって簡単、柑橘系の皮を10分くらい煮て、ミキサーにかけて濾して、終わり♪
見た目はオレンジジュースみたいなので飲まないように家族に注意をしておかなければ(;´∀`)
無添加 無農薬の実家のダイダイですから飲んでも死にませんけど・・・きっと苦いでしょうね
ヾ(@゜▽゜@)ノあはは
で・・タイトルの
節エコ=廃物ダイダイで
減ごみ=ミキサーで粉砕した生ゴミはコンポストにもやさしく
しかもいい香り=エコ洗剤 オレンジ水
ってお話なんですよ
このオレンジ洗剤、油汚れなどに効果を発揮するとかで、衣類の染み抜きなどに使用されている方もいらっしゃるようですが、私の場合香りが好きなので排水溝の掃除とかガスレンジ周りの掃除 トイレ掃除など 残り香が楽しめる場所に利用することが多いです
興味があれば作ってみてくださいね♪
一人暮らしの母は、脚立に上るのが面倒で収穫していませんでした
普通、果実とかって熟れたら落ちますよね?
ダイダイは落ちないんですよ
だから別名 代々 なーんて言われるほど・・・
だから実家には去年産 いや もしかしたら 一昨年産のだいだいかなってまして
もったいないからちぎってきました
果汁を絞ってポン酢にするか 酢洗髪に利用するか?
とか・・・思っていましたが
ちぎってきたダイダイはスカスカで果汁採取は無理そうでした(;´∀`)
で・・・日常でしたら
このダイダイの皮と絞ってみた果実はベランダのコンポストに投入されるんですが
柑橘系の皮って結構分解に時間かかるから邪魔な存在だったりするんですよね
だから、ひと手間かけてだいだいにはもうひと働きしてもうことにしました
柑橘系の皮にはリモネン、レクチン、クエン酸という汚れ落としの成分が含まれているそうでして(市販洗剤にもオレンジオイル配合とかありますよね)みかんの皮でシンクの掃除とかはけっこうしていたんですが、水周りに置いとくと2日ほどでアオカビがやってきますから
今回はエコ洗剤 オレンジ水を作ることにしました
作り方はいたって簡単、柑橘系の皮を10分くらい煮て、ミキサーにかけて濾して、終わり♪
見た目はオレンジジュースみたいなので飲まないように家族に注意をしておかなければ(;´∀`)
無添加 無農薬の実家のダイダイですから飲んでも死にませんけど・・・きっと苦いでしょうね
ヾ(@゜▽゜@)ノあはは
で・・タイトルの
節エコ=廃物ダイダイで
減ごみ=ミキサーで粉砕した生ゴミはコンポストにもやさしく
しかもいい香り=エコ洗剤 オレンジ水
ってお話なんですよ
このオレンジ洗剤、油汚れなどに効果を発揮するとかで、衣類の染み抜きなどに使用されている方もいらっしゃるようですが、私の場合香りが好きなので排水溝の掃除とかガスレンジ周りの掃除 トイレ掃除など 残り香が楽しめる場所に利用することが多いです
興味があれば作ってみてくださいね♪
Posted by ハシコ at 13:57│Comments(3)
│ハシコ的ロハス?
この記事へのコメント
先日は失礼致しました。(女の園に踏み込んで)
何分KY年代のオヤジなのです。
笑って許してください。
リモネンは油化学製品(ハッポースチロールなど)
分解する成分との事。
我々なまくら男もリモネンで溶けるかもしれません。
それまでの幾許かの時間、宜しくお願いいたします。
ではでは 百姓屋
何分KY年代のオヤジなのです。
笑って許してください。
リモネンは油化学製品(ハッポースチロールなど)
分解する成分との事。
我々なまくら男もリモネンで溶けるかもしれません。
それまでの幾許かの時間、宜しくお願いいたします。
ではでは 百姓屋
Posted by 百姓屋
at 2008年06月09日 21:10

ハシコさま
ブログの内容から、なんとなく分かったような・・
ジ〇リ。違ってたらゴメンナサイ(´o`)
ブログの内容から、なんとなく分かったような・・
ジ〇リ。違ってたらゴメンナサイ(´o`)
Posted by 光安薫
at 2008年06月10日 21:31

百姓屋様
いえいえ・・女の園でもないんですよ。ぜひ男性にも学んでほしいことです
('-'*)フフ
そですね スチロールな男子はとろけちゃいます♪
微生物つながりで今後ともよろしくお願いします
光安薫様
はい・・・正解。細々ブログかいてます 笑
いえいえ・・女の園でもないんですよ。ぜひ男性にも学んでほしいことです
('-'*)フフ
そですね スチロールな男子はとろけちゃいます♪
微生物つながりで今後ともよろしくお願いします
光安薫様
はい・・・正解。細々ブログかいてます 笑
Posted by ハシコ
at 2008年06月12日 12:06
