2009年11月09日
レーズンサンド
といえば・・・
やっぱり 六花亭ですよね♪
もちろん ハシコも大好きレーズンサンドなんですけど
今回は もしかしてレーズンサンド発祥の店といううわさもある 小川軒のレーズンウィッチをいただきました

どうやら小川軒というのは現在4つくらい看板を掲げていてどれも親戚で経営されているみたいですけど一番知名度が高いのはこちらの 横浜のものみたいですね。
六花亭 のものを食べつけていたので
イメージとしては クッキー部分がさくさくとしていて小川軒のほうがビスケットっぽい食感のような気がしました
クリームもあっさりしているのにこくがあって
最近 あまりコーヒーを飲んでいなかった(ハーブティであっさりモーニング)のだけどこのこくにはコーヒーのカフェインだろなーと思って 朝に1ついただくと とてもちょうどよく 美味しくいただけました

子供はがつがつと食べてましたけど
こってりとか 感じない年頃だからでしょうか
もう一個食べていい?とか・・・言ってましたww
最後に
お土産 美味しくいただきました
ありがとうございました K子先生♪
やっぱり 六花亭ですよね♪
もちろん ハシコも大好きレーズンサンドなんですけど
今回は もしかしてレーズンサンド発祥の店といううわさもある 小川軒のレーズンウィッチをいただきました
どうやら小川軒というのは現在4つくらい看板を掲げていてどれも親戚で経営されているみたいですけど一番知名度が高いのはこちらの 横浜のものみたいですね。
六花亭 のものを食べつけていたので
イメージとしては クッキー部分がさくさくとしていて小川軒のほうがビスケットっぽい食感のような気がしました
クリームもあっさりしているのにこくがあって
最近 あまりコーヒーを飲んでいなかった(ハーブティであっさりモーニング)のだけどこのこくにはコーヒーのカフェインだろなーと思って 朝に1ついただくと とてもちょうどよく 美味しくいただけました
子供はがつがつと食べてましたけど
こってりとか 感じない年頃だからでしょうか
もう一個食べていい?とか・・・言ってましたww
最後に
お土産 美味しくいただきました
ありがとうございました K子先生♪
Posted by ハシコ at 10:28│Comments(0)
│雑談アレコレ