2009年10月25日
朝ごはんは卵かけご飯
今朝は 珍しく朝食に卵かけご飯を食べさせました
卵かけご飯といえば・・・これまた家庭感がある食べ物ですよねー
私の実家では黄身と白身をしゃかしゃか混ぜて醤油とあわせた物をご飯にかけて食べるのが卵かけご飯でしたけど、夫の実家では卵の黄身だけをご飯に乗せて醤油を垂らして 食べる分だけあえて食べるという方式
旅館の朝食に生卵が出た場合 私の実家方式でしたらお替りも可能なんですけど 夫の実家方式でしたらお替りで卵は食べられない上に白身廃棄という 物理的に効率が悪い気がするのですけど・・・・
我が家は小社会なので子供にはどちらの卵かけご飯も食べさせていますけど
私 黄身
私 全卵 と・・選ばせるのは面倒なので
今日は全面統一で夫の実家方式の卵かけご飯を食べさせました
それには理由がありまして。。。
あたし・・卵白がほしかったんです(;´∀`)

最近 フジパンのミッフィキャンペーンに負けて パンを作っておりませんでしたら
なんだかねー 手作りしたくなりまして。。。。
どーしても ぱりぱりさくさくの ラングドシャ 的なものが食べたくなったのです(;´∀`)
久々に シガール 作りました
本と久々・・・結婚して初めてかもしれませんww
20年ぶりくらい????
熱々のうちにくるくる巻くんですけど 追いつかず
半分くらいはチュイールみたいになってました
何が正しくて 何が間違ってるんだかわかんないけど
美味しければよし。
今日は卵三昧でしたァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
卵かけご飯といえば・・・これまた家庭感がある食べ物ですよねー
私の実家では黄身と白身をしゃかしゃか混ぜて醤油とあわせた物をご飯にかけて食べるのが卵かけご飯でしたけど、夫の実家では卵の黄身だけをご飯に乗せて醤油を垂らして 食べる分だけあえて食べるという方式
旅館の朝食に生卵が出た場合 私の実家方式でしたらお替りも可能なんですけど 夫の実家方式でしたらお替りで卵は食べられない上に白身廃棄という 物理的に効率が悪い気がするのですけど・・・・
我が家は小社会なので子供にはどちらの卵かけご飯も食べさせていますけど
私 黄身
私 全卵 と・・選ばせるのは面倒なので
今日は全面統一で夫の実家方式の卵かけご飯を食べさせました
それには理由がありまして。。。
あたし・・卵白がほしかったんです(;´∀`)
最近 フジパンのミッフィキャンペーンに負けて パンを作っておりませんでしたら
なんだかねー 手作りしたくなりまして。。。。
どーしても ぱりぱりさくさくの ラングドシャ 的なものが食べたくなったのです(;´∀`)
久々に シガール 作りました
本と久々・・・結婚して初めてかもしれませんww
20年ぶりくらい????
熱々のうちにくるくる巻くんですけど 追いつかず
半分くらいはチュイールみたいになってました
何が正しくて 何が間違ってるんだかわかんないけど
美味しければよし。
今日は卵三昧でしたァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
Posted by ハシコ at 17:50│Comments(3)
│雑談アレコレ
この記事へのコメント
作り方教えてください〜
Posted by のん at 2009年10月25日 17:57
うわ~!
うまそうやね!
昔、クッキーを作ってて
なぜかラングドシャみたいになったことがあったんやけど
それって卵白が多かったってことかなぁ・・?
うまそうやね!
昔、クッキーを作ってて
なぜかラングドシャみたいになったことがあったんやけど
それって卵白が多かったってことかなぁ・・?
Posted by みかん
at 2009年10月26日 10:25

のん さん
作り方
卵白 2つ分
薄力粉 40グラム
バター 25グラム
砂糖 80グラムをよく混ぜて焼くだけです♪
みかん さん
どやろかねー
普通のクッキーはベーキングパウダーが入るのでふっくらと出来上がると思うんだけど(;´∀`)
アタシにはわからんです
作り方
卵白 2つ分
薄力粉 40グラム
バター 25グラム
砂糖 80グラムをよく混ぜて焼くだけです♪
みかん さん
どやろかねー
普通のクッキーはベーキングパウダーが入るのでふっくらと出来上がると思うんだけど(;´∀`)
アタシにはわからんです
Posted by ハシコ
at 2009年10月30日 13:17
