2009年07月11日
レモンバーム
実家に自生しているハーブ レモンバーム
何度か鉢植えにして誘拐してきましたけど・・うちのベランダとはいまいち相性がよくないらしく・・・あんまり大きくなりません
ですが レモンのようなさっぱりした香りが好きなので懲りずにまたつれてきました
『レモンバーム』

ハーブの世界ではレモンバームと呼ばれますが、アロマの世界では、レモンバームの精油のことを『メリッサ』と呼びます。
名前は違っても効果、効能は共通だとおもいますんで・・・・生活に取り入れるときは臨機応変にやるといいと思います
ハーブとしてはこぼれだねでどんどん増えるのでお庭がある人にはとても扱いやすいハーブだとおもいます
ハーブティ(ドライとフレッシュ両方いけます)にして飲んだり さわやかな香りを楽しむ入浴剤としてたのしんだり、フェイシャルサウナや脂性の頭髪リンスにも効果的らしいです
サラダなどに入れてもいいみたいですが・・・産毛?みたいなものがモサモサするので私はあまり食べません
虫さされの痛みに生葉をこすりつけて使ったりもできるとか・・・
ハーブとしては繁殖力が強く、わりと扱い易い部類に入るとおもうのですが、精油は少量しか抽出できないらしく、とても高価です。アロマの効能としては 鎮静作用があり 気持ちを明るくしてくれる効果があり プレッシャーやストレスに悩んでいる人には効果的らしいです
また 女性に関しましては子宮を強壮する働きがあるらしく、生理不順や生理痛に役立つとか・・・
1ml5000円近くする高価なオイルは簡単に挑戦できないかもしれないけど
ハーブなら手軽な切り口で生活に取り入れられるかもしれません
精油より穏かな効果しかないかもしれませんが、レモンバームのハーブティを飲みながら生理不順 更年期障害 ストレスやイライラに向き合ってみるのもよいかもしれません
まだまだ実家にレモンバームはたっぷりございますので興味がある人は育ててみてはいかがですか?
ハシコのベランダのレモンバームちゃん。。。。今年こそおおきくなりますように・・・・・♪
何度か鉢植えにして誘拐してきましたけど・・うちのベランダとはいまいち相性がよくないらしく・・・あんまり大きくなりません
ですが レモンのようなさっぱりした香りが好きなので懲りずにまたつれてきました
『レモンバーム』
ハーブの世界ではレモンバームと呼ばれますが、アロマの世界では、レモンバームの精油のことを『メリッサ』と呼びます。
名前は違っても効果、効能は共通だとおもいますんで・・・・生活に取り入れるときは臨機応変にやるといいと思います
ハーブとしてはこぼれだねでどんどん増えるのでお庭がある人にはとても扱いやすいハーブだとおもいます
ハーブティ(ドライとフレッシュ両方いけます)にして飲んだり さわやかな香りを楽しむ入浴剤としてたのしんだり、フェイシャルサウナや脂性の頭髪リンスにも効果的らしいです
サラダなどに入れてもいいみたいですが・・・産毛?みたいなものがモサモサするので私はあまり食べません
虫さされの痛みに生葉をこすりつけて使ったりもできるとか・・・
ハーブとしては繁殖力が強く、わりと扱い易い部類に入るとおもうのですが、精油は少量しか抽出できないらしく、とても高価です。アロマの効能としては 鎮静作用があり 気持ちを明るくしてくれる効果があり プレッシャーやストレスに悩んでいる人には効果的らしいです
また 女性に関しましては子宮を強壮する働きがあるらしく、生理不順や生理痛に役立つとか・・・
1ml5000円近くする高価なオイルは簡単に挑戦できないかもしれないけど
ハーブなら手軽な切り口で生活に取り入れられるかもしれません
精油より穏かな効果しかないかもしれませんが、レモンバームのハーブティを飲みながら生理不順 更年期障害 ストレスやイライラに向き合ってみるのもよいかもしれません
まだまだ実家にレモンバームはたっぷりございますので興味がある人は育ててみてはいかがですか?
ハシコのベランダのレモンバームちゃん。。。。今年こそおおきくなりますように・・・・・♪
Posted by ハシコ at 11:02│Comments(5)
│ハーブとアロマ
この記事へのコメント
いいですね、レモンバーム。
今年は日本のハーブ、しそを育ててますが、
レモンバームのハーブティーとか飲んでみたいです
今年は日本のハーブ、しそを育ててますが、
レモンバームのハーブティーとか飲んでみたいです
Posted by ときどきぷろぐらま。 at 2009年07月11日 22:39
始めまして、
コメントありがとうございます。
おっちゃんですけどハーブ無しには生きていけない
(食べていけないから、その結果として・・・・)
こんど花屋さんで種を見つけてまいてみます。
よその庭に!!!
コメントありがとうございます。
おっちゃんですけどハーブ無しには生きていけない
(食べていけないから、その結果として・・・・)
こんど花屋さんで種を見つけてまいてみます。
よその庭に!!!
Posted by テキサスバーガー
at 2009年07月11日 23:33

ときどきぷろぐらま。 さん
もちろんあたしも 赤紫蘇 青紫蘇 栽培していますよ
しそ科はお手入れ不要ですからね バジルとか簡単ですよ
テキサスバーガー さん
種をまいて よその庭を緑地化してくださいww
経過報告楽しみにしていますね
もちろんあたしも 赤紫蘇 青紫蘇 栽培していますよ
しそ科はお手入れ不要ですからね バジルとか簡単ですよ
テキサスバーガー さん
種をまいて よその庭を緑地化してくださいww
経過報告楽しみにしていますね
Posted by ハシコ at 2009年07月12日 22:59
「レモンバームの種買いに行く」ってボスに言ったら、
「何処に播くの?」って。
「近所中ハーブ園にするのだ。」
バッッシ と愛の鞭が頭をうちました。
イテ!!!!
「何処に播くの?」って。
「近所中ハーブ園にするのだ。」
バッッシ と愛の鞭が頭をうちました。
イテ!!!!
Posted by テキサスバーガー
at 2009年07月13日 03:11

テキサスバーガーさん
ヾ(@゜▽゜@)ノあはは ボスは絶対ですね♪
黙って撒いちゃえはいいんですよww
ヾ(@゜▽゜@)ノあはは ボスは絶対ですね♪
黙って撒いちゃえはいいんですよww
Posted by ハシコ at 2009年07月13日 21:21